Arrows Zの迷走っぷりがハンパない。。

カテゴリー: モバイル


先日久しぶりに飲んだ友人がArrows Zを買っていて、その待ち合わせの連絡電話中に突然通話が切れるなどというラッキーイベントのおかげでしこたま愚痴を聞いてきました。

・発熱と機能停止でテザリングがろくに使えねえ
・GPSがオレより方向音痴だ、コラ
・くだらねえ会話してたらArrowsさんの独断で強制終了されるぜ

などなどネタ満載の話だと思ったら結構マジ話だったというおはなし。

続きは引越し先:デジモノローグ



スポンサーサイト



2012/02/24(金) 18:05 | trackback(0) | comment(0)

モバHO!の屍を乗り越えていけるか、NOTTV

カテゴリー: モバイル


先週発表されたドコモの新サービス「NOTTV」。
「通信」ではなく「放送」であるため、6万人同時視聴可能、ライヴやイベント等での生放送&視聴者参加型コンテンツが可能などの特徴があると。

ただ実際ネットユーザーの反応はかなり冷ややかですし、私もやはり失敗するのではないかなという気がしています。
専用端末が必要で月額420円の有料コンテンツというあたりで、5年もたずに散っていったモバHO!先輩の姿が思い浮かぶわけですが、私なりにもう少し違った観点からも考えてみたいと想います。



続きを読む...
2012/02/19(日) 17:42 | trackback(0) | comment(0)

無料通話アプリが不幸をもたらす・・かも

カテゴリー: モバイル


昨日1/25に東京都心で大規模に発生したドコモの通話・通信障害、本日の会見後にリリースがドコモより出されました。

docomo_new2.png

■【お詫び】2012年1月25日のFOMAの音声・パケット通信サービスがご利用しづらい状況について
■NTTドコモ取締役「山田社長が27日午後に社内の取り組み説明」

当初は山の手線が止まったことが原因というようなミスリードをドコモ自体が行うなど、企業体質の問題も指摘されるべきですが、出てきた理由がいろいろ考えさせられる内容でした。

頻繁に「制御信号」を必要とするスマートフォンのアプリケーション(VoIP、チャット等)が急激に普及したことに伴い、ネットワーク上の制御信号が増加しており、そのような状況の中で、新型パケット交換機への切り替えを実施したところ、制御信号がパケット交換機の処理能力をオーバーフローしたことが原因です


要は(ドコモは関係ない)アプリやサービスの急激な増加の”せい”で対応が必要だったんだと。
mobageGREEが急激に普及したガラケー時代も似たような話ありましたねえ・・・



続きを読む...
2012/01/26(木) 12:02 | trackback(0) | comment(0)

国内スマホ利用動向をちょっとみてみた

カテゴリー: モバイル


正月明けてからアプリ開発の方が本格化していてなかなかそれ以外の事に目を向けられていないのですが・・

昨日WEB記事をツラツラ見てると、先月出ていたスマホの利用動向記事が目に止まりました。
日本のスマホ利用動向最新情報!

スマートフォンを操作する女性350

大都市圏だと凄い勢いでスマホ化が進んでいるのですが、地方を含めた国内全体で見るとまだまだという部分でもあります。

WEBデザイナーやアプリプランナーはこういった数字はしっかりと把握しておく必要がありますね。

この後、もうちょっとだけちゃんと見てみましょう。


続きを読む...
2012/01/12(木) 11:57 | trackback(0) | comment(0)

Sony Tablet触ってきました

カテゴリー: モバイル


先週9/17に発売されたSony Tablet
たまたまヨドバシに寄ったついでに展示品を触ってきました。

Sony Tablet

思ったよりスムーズに動作したのでその点は逆に驚いたのですが、やはりそこはAndroid
まだまだiPad2と比べると肝心の動作部分に若干難有りという気がしました。ただこの辺は個人の好き嫌いや許容範囲の違い、iPad2を持っているか否かで評価は変わると思いますので、もし購入を検討されている場合は絶対に展示機を触ってみることをおすすめします。
ちなみに私が触れたのはSの方で、折り畳みのPは紙っペラしか置いてなかったっす。

そしてレビュー記事はここが詳しいので横着して張らせていただくとして。
ソニーらしさはAndroidタブレットでも健在か?――「Sony Tablet S」徹底検証

ここからは私の勝手な独り言です・・・


続きを読む...
2011/09/24(土) 00:55 | trackback(0) | comment(0)