ソーシャルゲームの課金インフレはこのままでいいのかなあ

カテゴリー: ソーシャルゲーム


立て続けにソーシャルゲーム系ネタを。
今回は国内ソーシャルゲームの課金インフレに関してです。

スマートフォンを操作する女性350

実はこれは先週下書きにしておいたものだったんですが忙しくてアップできないままでした。そしたら昨日コンプガチャシュミレータなんかも出て盛り上がってきたのでアップしてみました。
コンプガチャシュミレータ

実際にコンプ対象レアの出る確率が何%か分からないので、5%のデフォ設定で出た金額をもって語ることはできないんですけども、いかに分の悪いチャレンジかってことが簡単に可視化できる点で面白いコンテンツですね。
このコンプガチャの登場で正直危険信号だなあと思ったのですが、実はコンプガチャ以外のところでのインフレも顕著でそこを下書きに書いていました。

売上はまだ伸びるでしょうが、市場は収縮しかねないという危惧です。



続きを読む...
スポンサーサイト



2012/02/11(土) 15:29 | trackback(0) | comment(0)

3000万人のGREE、誰が使ってるの?

カテゴリー: ソーシャルゲーム


このような表題でブログを書くと嫌GREE記事か!と思われるかも知れませんね。
全然違います。

でも多分書いていて発散すると思いますw
これに関する記事、Twitter発言、コメントあたりから感じたことを書いてみますが、あまり考えがまとまっとりません・・・

結論的には
・アクティブは10〜15%でしょ
・(書き手が望む)結論ありきの調査はどうかと思うなあ

ってな話。



続きを読む...
2012/02/06(月) 13:56 | trackback(0) | comment(0)
| ホーム |