JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC
23
Macのファイル掃除アプリ Magicanを使ってみた
カテゴリー: Mac
■2クリックで10GBも空き容量が増えた!Macの大掃除にMagicanは試してみる価値がある!

■Magican 公式サイト
私の環境はMac Book Air 13でHDDが120GBなんですが、大してアプリも曲も入れてないのに空き容量が8GBくらいでした・・・まあExcelやKeynoteファイルが多いってのはありますが。
と言うことで数GB増えるだけでも助かるので早速使ってみました。

私の環境では7.5GB減らせるようです。
早速クリーンして7GBちょっと回復できました。
コレ以外にも記事にあるように、メモリ容量やCPU使用率などシステム監視もでき、個別のアプリアンインストールの際の完全削除(AppCleanerのような機能)もあるようで非常に便利なツールですね。
無料ですしMacUserにはいいツールのように思います。
- 関連記事
-
- Macのファイル掃除アプリ Magicanを使ってみた (2011/12/23)
- MacでAdobe製品がインスコできない場合は (2011/10/12)
- OS X Lionを入れてみたよ (2011/07/21)
- Mac用GMailクライアント Sparrow が素敵! (2011/07/15)
2011/12/23(金) 12:53 | trackback(0) |
comment(0)
コメントの投稿